<< 2025年 5月 >> |
日
|
月
|
火
|
水
|
木
|
金
|
土
|
- |
- |
- |
- |
1
| 2
| 3
| 4
| 5
| 6
| 7
| 8
| 9
| 10
| 11
| 12
| 13
| 14
| 15
| 16
| 17
| 18
| 19
| 20
| 21
| 22
| 23
| 24
| 25
| 26
| 27
| 28
| 29
| 30
| 31
| - |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
<< 前の月
/ 次の月 >>
|
■ 北村謙の関東ツアー春 |
2010年03月23日(火) |
|
バンジョーフォークシンガーの北村謙さんの関東ツアー、日暮里Portoでオープニングアクトをさせていただきました。 |
|
|
■ 上野牧場カーターファミリーフェス |
2009年11月22日(日) |
|
第3回 上野牧場 Carter Family Festivalに 行ってきました。
|
|
|
■ Mountain Fork |
2009年09月10日(木) |
|
Mountain Folk Festiavalに行ってきました。 綴琴往来のステージ前に、ステージがライトアップされました。 お会いしたみなさま、ありがとうございました。
|
|
|
■ 箱根フェス |
2009年08月31日(月) |
|
Hakone Sunset Creek BLUEGRASS FESTIVAL へ行ってきました。
土曜日と日曜日にステージにて演奏させて頂きました。
お会いしたみなさま、ありがとうございました。
|
|
|
■ Strike the 'Harp |
2009年07月18日(土) |
|
オートハープのオムニバスCD
「Strike the 'Harp」
が完成いたしました。 私たちの演奏も収録されました。
詳しくは「綴琴高札」をご覧ください。
|
|
|
■ 第4回 上野牧場 フォーク・フェスティバル |
2009年07月01日(水) |
|
綴琴往来バンド at Ueno Stable Folk Festival 2009
***********************************************
第4回 上野牧場 フォーク・フェスティバル
ダルシマ& &オートハープフェスティバルが行われている美野里、上野牧場で開催されている「フォーク・フェスティバル」に参加いたしました。 梅雨時で雨が心配されましたが、雨にはならず野外のステージでの開催となりました。 野外ステージで開催するのはフォークフェスティバルでは初めてのことだったそうです。
お会いしました皆様、ありがとうございました。
|
|
|
■ 美野里D & A へ行って来ました |
2009年06月01日(月) |
|
美野里ダルシマ&オートハープフェスティバルに行って来ました。 早いもので今年で8回目を迎えました。 常連の参加者に加え初めての参加の皆様もいらっしゃり、思い出話しが出たり、これからのことを話したりと、ステージのほかにも盛りだくさんでした。 上野牧場にも新しくロッジが完成しました。 主催者上野様からの「これからもずっと続けます」の力強いお言葉に、会場から拍手が沸き起こりました。
上野様、参加者の皆様、私たちの演奏を聞いてくださった皆様、ありがとうございました。感謝 来年もまたお会いしましょう。
|
|
|
■ 第8回 美野里ダルシマ&オートハープ・フェスティバル |
2009年05月30日(土) |
|
綴琴往来バンド at 2008美野里D&A
************************************************* 第8回 美野里ダルシマ&オートハープ・フェスティバル 8th Annual Minori Dulcimer & Autoharp Festival
日時 2009年5月30・31日 場所 上野牧場 茨城県小美玉市納場692 参加費 2000円 中高生1000円 小学生無料
キャンプ可、直火OK、 駐車場、トイレ、洗面所、ロッジ有り
参加申し込み、エントリー申し込み、問い合わせは 上野牧場まで。 TEL 0299-48-4141 FAX-4545 携帯 090-2766-4343
「2009年上野牧場開催フェスティバル」チラシは 「綴琴連結」の「ご紹介コーナー」から ご覧いただけます。
私たちもエントリーいたしました。 お会いするみなさま、よろしくお願い致します。
|
|
|
■ COUNTRY SPIRIT |
2009年05月04日(月) |
|
COUNTRY SPIRIT で演奏いたしました。
写真は和太鼓のみなさま。
|
|
|
↑新しい日記 / ↓以前の日記
|